ウチカフェシリーズですっかりコンビニスイーツが定着したローソンですが、10月22日から販売されているCUPKE(カプケ)が話題ですよね。
デザート棚にズラっと並ぶカプケを見かけるたびにずっと食べたくてウズウズしてたんです。
そして遂に、娘と一緒に全種類食べてみたので、感想を述べたいと思います。
CUPKE(カプケ)は全部で4種類
小さな紙カップに入ったカプケーキ、CUPKE(カプケ)は全部で4種類です。
ついでに、カロリーも載せておきますね。
・とろけるクリームの苺ショート(266kcal)
・ごろっと栗のモンブラン(248kcal)
・くちどけティラミス(269kcal)
・カカオ香るショコラ(314kcal)
ケーキの王道4種でどれもハズレなしのラインナップですよね。
大き過ぎず小さ過ぎずなちょうど良いサイズなので、食後のデザートにピッタリです。
それでは早速、レビューに参りましょう。
とろけるクリームの苺ショート(315円)の感想
生クリームたっぷりの苺ショートケーキです。
ホイップクリーム全体のうち北海道産生クリームを10%使用しているんだそうですよ。
スポンジの間に生クリームとイチゴジャムがサンドされています。
生クリーム率が高い割にあっさりしていて、しつこさをあまり感じませんでした。
ケーキ屋さんの生クリームに負けない、甘さ控えめのこだわりの生クリームという感じでした。
イチゴジャムも多過ぎず程よいアクセントになっていてGOOD!
ごろっと栗のモンブラン(295円)の感想
フワフワのスポンジと生クリーム、それに栗のペーストがたっぷり乗っていて食べ応えのあるモンブランです。
生クリームとスポンジの間にシャリっとした食感のものがあると思ったら、クランチチョコだそうです。
「ごろっと栗」というほど大きな栗ではありませんが、渋皮栗がクリームの上と中に入っています。
生クリームはショートケーキの生クリームと違ってだいぶ甘味が強く、更にモンブランクリームも甘いので少ししつこかったです。
甘いものを求めている時には良いと思いますよ。
くちどけティラミス(270円)の感想
ココアパウダーとホイップクリームが乗ったティラミスです。
ほろ苦いコーヒー味のシロップが染み込んだスポンジと甘過ぎない北海道産マスカルポーネのティラミスクリームがマッチしていました。
娘はコストコのティラミスに似てると言ってたけど、もう少し甘くて良く知ってるティラミスの味かな。
カカオ香るショコラ(295円)の感想
チョコブラウニーのようなしっとりとしたスポンジに濃厚なチョコガナッシュがサンドされていて、その上にチョコクリームがホイップされています。
真ん中にはモンブランと同じく、シャリっとした食感のクランチチョコがアクセントになっていました。
思っていたよりずっしりとした濃厚なチョコ味で、チョコ生クリームも甘すぎず大人向けな味でした。
チョコクリームの上に乗ってるナッツと削られたチョコも嬉しいトッピングです。
CUPKE(カプケ)全4種ランキング
完全に個人の好みの問題ではありますが、娘とそれぞれ順位付けしたら以下の様な結果となりました。
中学生女子が選ぶCUPKE(カプケ)ランキング
1位:とろけるクリームの苺ショート
2位:ごろっと栗のモンブラン
3位:くちどけティラミス
4位:カカオ香るショコラ
40代中年女性が選ぶCUPKE(カプケ)ランキング
1位:とろけるクリームの苺ショート
2位:カカオ香るショコラ
3位:ごろっと栗のモンブラン
4位:くちどけティラミス
どれも美味しかったんですが、あえて順位を付けるならこんな感じです。
1位はどちらもとろけるクリームの苺ショートで意見が一致しました。
他のケーキは食べてる途中で飽きて来たんですが(4種類も一気に食べたからねw)、苺ショートだけはもう少し食べたいなって思うほど美味しかったです。
CUPKE(カプケ)4種類みんなの感想
私の個人的な感想だけなのもアレなので、最後にみんなの感想も載せておきたいと思います。
今日のデザートはローソンのカプケ!
— GOLDSTREAM (@GOLDSTREAM1974) October 29, 2019
モンブランとショコラ🍰どちらも濃厚で美味しかったけど、ショコラめちゃめちゃ甘過ぎる( ̄▽ ̄;)残りの苺ショートとティラミスも後で買ってみなきゃ。 pic.twitter.com/txXRBoGzt0
ローソンのカプケ、いちごショートがめちゃくちゃ美味しかったので永遠に無くならないでください。 pic.twitter.com/28AdBifepo
— み (@s3g_xe) October 30, 2019
ローソンのカプケ、めちゃおいしい~( *˘ ³˘)︎💕︎ pic.twitter.com/ct6o5Jq0XW
— しいちゃん (@shee2042) October 27, 2019
ローソンのカプケ想像以上にめちゃくちゃおいしい😘 pic.twitter.com/wWf1RosWRA
— 升 (@mathing4_v4) October 26, 2019
ローソンのカプケ買ってみた。
— 岩槻区民から蓮田市民 (@nack5_iwatsuki_) October 30, 2019
この価格でこのクオリティは優良(・∀・) pic.twitter.com/Srhuf7Yy81
気になっていたローソンのカプケ(*˘︶˘*).。.:*♡
— 七縁 (@SHITI_EN) October 29, 2019
しかしティラミスはなかった……‼
とりあえず今日は苺ショートを食しましたが……ローソンのケーキ系って生クリームのクオリティ高いよね‼美味しい!ふんわり‼ああ〜〜至福〜〜(*´﹃`*) pic.twitter.com/u65uxAOLiZ
スプーンもらいに職場のコンビニに入ったら、カプケと名乗る誘惑に負けちゃった件wwwww
— みゆちん (@hanamamamania) October 29, 2019
チョコ濃厚で美味しかった😋#LAWSON#カプケ pic.twitter.com/cAa7alEBsZ
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪
— 咲斗 (@sakuto_black) October 27, 2019
LAWSONにて今回の商品はこちら!!
「カプケ」ショコラでございます
程よい甘さでカカオの風味もたまりません!!
美味しい♪甘党の人にはいいかもしれません
あとショートケーキもあるみたいなんですが
結構売れ切れるのが早いみたいなので
是非買ってみてね♪ pic.twitter.com/zlZ8oV2PeR
自分で買おうと思ってたら買ってきてくりたローソンのカプケ♡自分で買う時はフルコンだぞー!これで300円前後は安い!美味しい!最高!! pic.twitter.com/d9biAXrKHZ
— ゆき@ピオフィSwitch (@vyy333) October 27, 2019
ローソンのカプケ食べたよ。ティラミス美味い😋✨ pic.twitter.com/YCU1mVVwNs
— 竜胆@バトパ伊賀鯖 (@Sougetu27Rindou) October 24, 2019
LAWSONのカプケ❤️
— Miyo (@momosatetu) October 29, 2019
めちゃ美味しぃ〜😋
フルーツ盛り盛りケーキが大嫌いな私には、ベストサイズの🍓イチゴ❣️
これはリピしてしまう♡︎(°´ ˘ `°)/ pic.twitter.com/uJt0ROUMBC
ローソンの新作をいただきましたよ!
— カスマシ (@kasumasi) October 25, 2019
新シリーズ『CUPKE(カプケ)』という事で、ケーキをカップに詰めるという
そのまんまなコンセプトですが
なかなかに美味しいですよ、これは。
決してお安いとは言えないものの、値段価値はあるんじゃないかなと。
他にもティラミスとチョコケーキもあります。 pic.twitter.com/BI0Goniuw8
まだまだありますが、この辺にしておきますね。
コンビニスイーツとしてはお値段は少し高めという意見も目立ちましたが、味が満足なので良しとしましょう。
やっぱり苺ショートが一番人気なようで、店舗によってはすぐに売り切れてしまうようです。
まとめ
カプケなら、見た目はカップに入っているので、お昼休みにも抵抗なく食べれますよね。
スイーツ男子も人目を気にせず食べられそうですよ。
中身も思っていた以上に本格的なケーキだったので、どれを食べても満足間違いなしですが、どれを食べるか迷ったらまずは苺ショートがオススメです♪
皆さんもお試しあれ〜!