こんにちは。まゆです。
私が勤めている会社の近くにタイ料理屋があります。
恐らく、タイ出身の人と思われる男性が作っていて、本場の味で美味しいんです。
タイ料理って、日本人の味覚に合ってますよね。
中でもパッタイがお気に入りで、ランチ仲間とよく食べに行っていたのですが、育休に入ってしまったのでしばらくご無沙汰しています。
パッタイ食べたいけど、息子くんを連れて行くのはまだ無理なので当分お預けなんですか、最近無印良品へ行ったらパッタイの手作りキットを発見!
迷わず即購入しちゃいました。
簡単に作れて美味しかったのでレポートしたいと思います。
無印良品のパッタイ(タイ焼きそば)手づりキット
コレが、無印良品のパッタイ(タイ焼きそば)手づりキットです。
205g(2〜3人前)入って、お値段390円(税込)です。
中身はこんな感じ。
米粉のビーフンとソースが2種類(パッタイソースと後がけソース)入っています。
ビーフンのみだと120gです。
一袋あたりのカロリーは627kcalでなので、2人で食べた場合は一人当たり約313kcalです。
ただし、具材は含まれませんので、出来上がりのカロリーはもっと高くなります。
原産国はもちろんタイでした。
無印良品パッタイの作り方
では、早速作り方を見て行きましょう!
用意する材料
・海老:4〜5尾
・豚肉:スライス40g
・厚揚げ:1/4枚
・にら:1/2束
・もやし:60g
・卵:1個
・炒め油:大さじ3
上記、記載されている分量ですが、いちいち計ってるほど暇じゃないので、もうホント適当です。
実際に用意したのがこちら。
豚肉の代わりに鶏肉でも美味しいよと書かれてありましたが、今回は豚肉で作りました。
それでは作り方です。
まず、ビーフンを沸騰した鍋に入れて5分ほど茹でてから、ザルにあけておきます。
フライパンで油を熱し、溶き卵でスクランブルエッグを作り、ちょっと面倒ですが一旦お皿にあけておきます。
再度フライパンに油を熱し、肉、えび、厚揚げ、ビーフンの順番で炒めます。
スクランブルエッグをフライパンに戻し、もやしとニラも加え、お好みで炒めてからパッタイソースを加えます。
記載されていた手順では、パッタイソースを加えて火を止めてからもやしとニラを混ぜ合わすという手順になっていたのですが、もやしとニラを生で食べるのは嫌だったので、サッと炒めました。
出来上がりはこんな感じです。
ここにお好みで後がけソースを加えて召し上がります。
無印良品のパッタイを食べてみた感想
後がけソースの量を調整して味に変化を付けながら食べるのがオススメみたいだけど、我が家では最初に全部かけちゃいました。
人によって好みが分かれる味ですが、甘酸っぱくて私としては全部かけてちょうど良い味でした。
辛みはないので、お好みで唐辛子とかかけたら良いかも。
パクチーやナッツを添えたらもっと本格的になりそうですが、このままでも十分美味しかったです。
量的には、開封した時に少ないと感じましたが、出来上がりは二人分でちょうどでした。
大食いの人は、もやしの量を増やせばボリュームが増えて良さそうですよ。
まとめ
無印良品のパッタイは、私的には手軽に作れて味も満足でした。
現在育休中で毎日のお昼を考えるのが面倒なのですが、これなら頻繁にリピしちゃいそうです。
一緒にトムヤムクンも購入したので、また今度作ってレポートしたいと思います!
コメント